アベーロード あとがき② | ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

同じ都立中高一貫校の高2と中2の兄弟の母。主に幼児教育から都立中高一貫高入試、大学受験に向けた記事を載せています。ビートルズ英語等のマニアック記事も有り。中堅国立大文系卒。こどもは凡人家系ですが、早期教育(主に算数)で引っ張りあげてきました。

ここ最近、ビートルズファンの私と長男が、毎日のように見ているサイトがあります。

 

歌詞解説サイト「りりっくりすと」です。


CDに添付されている歌詞カードは、英単語や訳が間違えたまま、更新されずに残っているものが、結構あります。

 

このサイトでは、できるだけ歌詞を修正した上で、筆者なりの解釈で和訳しており、大変参考になります。

 

曲作りの裏話も、ファンとしては嬉しい限りです。


こんな役に立つ、素敵なサイトを作った方ってどんな方かしら?

 

ずうずうしいとは思いつつも、思い切ってファンレターを出してしまいました!

 

感謝の気持ちを申し上げたいのと、ついでに最近はまっている、桑田佳祐作詞の「アベーロード」が、専門家のお耳にはどう聞こえるのかな?と質問したくなりました。

 

もう一つおまけとして、私の「アベーロード」解説記事もお読みいただけたらなあと。


 


するとなんと!、りりっくりすとの管理人のまーしゃるさんからお返事が来ましたよ!

 


はじめまして、りりっくりすとのまーしゃるです。


サイトをご覧いただいているとのこと、ありがとうございます。

更新の励みになります!


ミケコロさんのブログも拝見しました。


桑田さんが「アベーロード」というカバーをやっていた事自体を知らなかったのでYouTubeで動画を見てみて、衝撃的でした。

(単純にコピーのレベルも高すぎます!)。


ミケコロさんの記事は「一番詳しい」のタイトル通り詳しく、それでいて簡潔にまとめてくださっているので読みやすかったです。

動画を聴きながら読むと、動画の進行にちょうど合っていました。


お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。

私のど素人記事もお読みいただき、大変恐縮です。

 

そうですか、「アベーロード」をご存じなかったんですね。そうそう、音楽のクオリティも高いのですよね。

 

うちの中二息子が、ビートルズの曲で毎日のように「りりっくりすと」を参考にさせていただいております。

 

特に知りたいと思った英単語を、個別に別の意味とともに載せているところも、英語初心者にとって嬉しい作りになっています。

 


りりっくりすと自体は英語の勉強(試験用)としては適切とは言えない部分もあるかもしれません。


(曲によっては結構大胆な意訳をしていますし、マイナーな熟語・スラングなどを中心に解説しています)。

 

中二の息子さんには、教材というより英語やポピュラー音楽に興味を持つ・興味を深めるきっかけにしていただけたら幸いです。


単語をやや多めに解説しているのは、自分で読み返した時に、もともとどんな意味を意訳させたのか思い出すためでもあります笑



なるほどニコニコ

 

最近も頻繁に更新されているようですね。

これからも頑張ってください😊

 

まーしゃるさん、ありがとうございましたラブ