フィギュアスケートはお金がかかる
先日、アメブロのニュースでフィギュアスケートは
お金がかかるスポーツだと報じられていました。
レッスン料・コーチ代金・遠征費など含めると年間で
1000万単位のお金がかかるスポーツらしいです。
そんなニュースに、お金があるところには、あるのよね~という
コメントもチラホラ。
そう、お金はあるところには、あるんです。
どんなところって?
それは努力してお金を得ることを知った人には、
お金はどんどん集まってきます。
お金はお金が好きだから、一度集まり始めると
際限なく集まり始めます。
お金はお金を大好き!
そして、お金を感謝して使っている人が大好きなんです。
お金は努力なしでは稼げません。
でも、頑張ったら必ず何倍にもなって戻ってきます。
不労収入なんて言葉があるけれど、
不労収入を得る人は、その収入を得るまでに努力や
知恵を絞ってきた人たち。
そして、失敗しても諦めずに成功を信じて続けた人たち。
そんなところにお金は集まります。
明日にせまったオリンピック女子のフィギュアスケート。
メダル候補の浅田真央ちゃんには、
頑張ってもらいたいなーと心底思います(^-^)/