雨に聳え立つ都庁。

医大はその辺です。


検査結果は問題なく。

気になってたことを聞いたんです。

2年と3年は結構違うって言ってました。

私はステージが低くて悪性度が高いので

抗がん剤やったわけですが、

今の所再発もなく2年経ちました。

それはあんまり気にしてなかったけど

運が良かったのかもしれません。

だから、ありがたいと感謝しないと

いけないのかもしれません。


生きてることがありがたいというのならば。



産婦人科にいくと、わたしはしんどいです。

未来のある方と、未来のないわたし。

子供を持てるか持てないかの視点です。


私も人を好きになって、人に好かれて

付き合って、結婚して、家族になって

子供ができて、

みたいな人生を送ってみたかった。

どれ一つ、私の手の中に今無い。


子宮も卵巣もないので、

年齢もありますが

子供を産み育てることは

絶対にできません。


だから、血の繋がった家族を作ることはできない。

仕方ないのだけど、


産婦人科の待合が同じなので、

毎度しんどく思います。



まあでもその前に、

好きな人に好かれるところがね!

これが大変です。



さて。

ぐつぐつにこむ。



キーマカレー作りました。


これ使いました。


ブリック作った時に使った

オールスパイスがあったので、

肉炒める時にかけまくった。


味はスパイシーで美味しかった。

ご飯炊いてなかったので

キーマカレーだけ二杯食べました笑


ひき肉を鶏胸肉じゃなくて、ちょっと奮発して

豚ひき肉にしたんです。

肉感すごくて美味しかった。



まんぞく。



しあわせ。



生きててよかった。



今日後で落ち着いたらお米炊こうと思います。


キーマカレー簡単。

冷凍野菜を使えば、本当に簡単でした。

冷凍野菜炒めで、ひき肉炒めて

水ちょっと入れてルー入れて5分でできる。


カレー作るより楽かも?



夏はカレー。

と言っても梅雨みたい。

梅雨があるならカタツムリも嬉しいね。

紫陽花は枯れちゃったけど