今日の桜。ソメイヨシノがだんだん咲いて来たな。
ピンクと、緑のコントラストがかわいいなぁ。
わたしは、新しいもの好きな方ですが、
アニメとかは、後からハマることが多い気がします。
まどか☆マギカもルルーシュもリゼロも鬼滅も
後からハマりました。
今回、多分ハマって来てるのが
ゆるキャン△
ちなみに、
わたしが今見てるのは、ゆるキャンのシーズン2のアニメの再放送と、
実写版です。
まだ漫画は読んでないのだけど、
そのうち読みたいなぁ。
流れとしては、
頭使うアニメとか、テレビとか、
見てるのがしんどい時があって、
ゆるキャンは、ゆるそうだから
流しておくのにいいかなぁと思って
流し見をしていたら、
意外と毎週見るようになって、
なんか、女子高生が楽しそうにご飯食べたり、
1人でキャンプしたり
景色が綺麗だったり、
ご飯が美味しそうだったり、
とても素朴でいいなぁと思ったのでした。
純真無垢な感じで、
わたしもそんな時代が、何も知らない頃が
まだ汚れてない時が、あったのかなぁ
みたいな。
この時代に、こういう仲間がいたら
人生違ってたかなぁ
みたいな。
なんだか、遠くを見るような目で見ています。
冬のキャンプは楽しそうだなぁ。
と、思うまでになって来ました。
バンドメンバーに、キャンプ行ってる子がいたり、
チェアリングしてる子が居たりするのですが
アウトドアの話、もっと色々聞いてみようかな。
あの、キャンプの椅子とか良いなぁ〜。
こういう椅子…。
こないだ御苑で芝生の上で寝転んだのが
本当に心地よかったから
余計に外に出たい気持ちになったのかなぁ。
虫が出ない寒い時期の暖かい日が良いよね。
そんな感じで
ほうとうを、買ってみました。
作品で、ほうとうを作るシーンがあって🤭
なんか、孤独のグルメの女子高生バージョンに見える時があります笑
ゆるゆるとみていこうと思いますฅ^-ω-^ฅ