相性はたしかに本当に飼ってみないとわからないけど、
2ニャンはたしかに良いし、
一人につき2ニャンまで、というのは本当に妥当だと思う。
2ニャンなら、猫の相性がよくなくても、
なんとか両手を使って、同時にオヤツを与えることも出来る.
うちは、相性はよくないけど、
適度な距離を上の子が保って暮らしている。
(下の子はやりすぎちゃうタイプなので、上の子が引いてる)
それでも冬になれば、ホットカーペットで、
それぞれの位置でくつろいでるのをみるのが至福です。
これ以上だと、上の子は怒る。
猫団子とか最初は期待してたけど、
それぞれの性格もあるから、
これで良いねって思っています。
2匹いるのはとても幸せです。
両手で猫を撫でられるから。
多分、守れるのも、2匹までだと思う。
いざとなれば、両手に抱えて逃げるから。
食事代と、砂代と、病院代は2倍だけど、
幸せなことはたくさんあると思っています。
帰ってきた時など、2匹で尻尾を立てて迎えにきてくれる時とか、
可愛いキジ猫が2匹いるぅぅ♡♡♡
つて、毎日思います。
可愛さが4倍です。
以上、2ニャンの暮らしでした。