某バンドマンが、マレフィセントのコスプレをしているのを見て
一度見て見たいなぁと思って選びました。
 
眠れる森の美女すら実は見たことがなく、
ぶっちゃけディズニーは疎いです。非常に疎いです。
そういえば、ディズニーランドが好き、という人は、
まともな人間が多いらしいです。
 
だから、人と出会って、ディズニー行きたい!
って言っている人は、人間として至極真っ当だと思っています。
病んでるとしても、そんなに病が深くない感じ。
リサーチ大々的にしてないので、情報としては微妙ですが笑。
 
たまに常軌を逸している場合もありますが、
私の周りのディズニー行きたい人たちは、平和。
そう、平和なんです。心が。基本的に。
そういう感じを受けます。
 
ちなみに私は行きたいと思わないです。
ご馳走してくれる場合は喜んで行きます🌌
食べ物とか、お土産とか面白いです。
 
さて、マレフィセント。
悪い魔女だと思い込んでましたが、
可愛い妖精だったんですね。。。
 
そのどうしてこの人がグレてしまったかの経緯を見て言ったら、
本当にマレフィセントが好きになりました。
強くてカッコいい。純粋で美しい。
2、もある様なので、見て見たいと思います。
 
ディズニー映画は見ていて好きなものもあるんですが、
ベイマックスとか!もちもち食感。
絵が全体的に雰囲気があって綺麗ですね。
森の感じとか、花の感じとか本当に綺麗です。
三人の妖精のおばさんみたいなのもいいキャラでした。
 
人間に化けても、なんか周りに蝶々飛んでる感じが笑えました。(笑うところではない)
 
妖精って色んな種類が居て面白いですね。
そのうち日本にも妖精が現れたら面白いのにね。
妖精って居ると思いますか?
私は居るんじゃないかと思ってます。
 
よく、親とかが小さいおじさんが居るとか言うじゃないですか(言わない?)
あと知り合いが、キラキラしたのを見たとか。
そう言うのが妖精なんじゃないのかなぁと思ってます。
居ても多分あの人たち悪い事しなさそうだから(イメージ)
なんか朝の雫の美しいものを見て、妖精が潜んで居たって
それはそれでいいと思ってます。
 
カステラ置いておくと食べてくれるとか
結構面白いですよね。
もしかしたら、寝ぼけたお父さんとかかもしれないけどね。笑。