今年の猫の日は、何をしていたんだっけか?
思い出せないけど、バタバタしてた笑
なんだか最近、寝る暇はあるけど、
落ち着かない気がしている。
代謝がよかったです!美味しかった。
カレーは免疫力アップだったよね⤴️
鬱にも良いそうで、お世話になってます😀
ナンが好きで、インドカレーはよく食べに行きますが、
インドカレーを食べてる方が調子が良い
きがします😀
週一くらいで食べるのが自分には良いペース
(ごほうび。)
ご褒美、といえば…
「貧しいくせに自分にご褒美なんてあげるのがそもそも甘い」
ということを
言われた事があります。
わたしは強い人間ではないので、自分によくご褒美をあげています。
キリキリしてても仕方ないからねー。
気持ちだけで自分の気持ちを切り替えられるほど
できた人間じゃないので、
自分がどうしたら嬉しいか、喜ぶか、
その辺の心当たりをちゃんと探って
心地よい嬉しい楽しい、を自分に味合わせる事にしてます。
ご褒美あげるなんて甘い、という、
否定的な呪いのため、
(言ってきた人間がどーのこーの、というよりは、受け止める側の問題もあり)
(まぁ、どうかと思うこともだいぶあったけど)
ご褒美に罪悪感はありましたさ。
でも、最近は幸川先生の本等で、心のケアをするようにしたところ、
呪いを気にせずに、自分にご褒美をあげることを選べる様になった気がします。
新月のアファメーションより、効果が具体的で早い様な気がしてます。
この時代、いろんな人が出てくるようなので
本当に負けてられないというか、
凹んでたら時間だけ流れて終わると思うので
感受性が強すぎる俺は、いろんな手段で自分を守ったり、かわしたり、
あるいは反撃に出たり
しないといかんですよね笑
ずっと受け入ればかりしてた気がするので
そろそろ反撃もしますかね。
走って逃げるとかもね笑。やらないとだよね笑。
なんで受入ればかりしてたかというのはまた今度思い出したら。
今日は既にすっかりしっかり汚れたので
風呂入ってゆっくりしますか😀✨