面白そうだ!と思ってやってみました。
そしたら、
翌日に千景くんの目の一部が取れた。
これは代謝があがったのは私ではないけど、
ちかげの代謝がよくなって、悪いものが取れ始めた?
と思いました。
結構焦ったけども、病院に聞いてみたら
出した方が良いとのことで
綺麗に毎日洗浄することにしました。
血とか膿とか何かが炎症してる目の方に詰まってるようで
そこから今日出血と膿が出てて、
その上にカバーみたいになっていた目なのか角膜なのかなんだかよくわからない硬いものが
取れてました。
目が見えない事は変わらないけど、
悪いものは少しづつでも出ていけば、
この子も病気にならずに生きていけるかも?
何とか、猫としてせっかくなんで、
わたしと、多つゑと、千景と、仲良く3人で昼寝したいねぇ〜なんて話をしてます。
多つゑさんは三キロだから、猫としては大きくないけど
千景くんがまだちいさいので、
多つゑさんの背中に顔を埋めると
こんなに広い背中だったんだなぁ
と安心します。
10歳に今年なるので、体調に気をつけないとですが、
大人の猫の安定感がとても今は頼りになります。
よく鳴いて呼ぶので、声もでかいです。
千景が近いと威嚇しますが、
よくよく様子も見に行ってくれるので
気になるんだろうなぁ
本当に助かってます。
だからとっても毎日褒めてます。
とりあえず、猫たちの健康を祈るよ。わたしは。