今朝は、それほど寒くなく

目覚めることができましたルンルン


1人でも

毎日、今日は

何作ろうかなって

考えるのが楽しい私ですルンルン


昨日の晩ごはんは

アジアン風にしてみました

あくまでも自分なりのアジアン風です笑


セロリを買ってきたので

茎の部分は、こんなふうに👇

居酒屋でよくある『やみつきセロリ』

セロリ一本に対して

塩小さじ3分の1

胡椒少々

ごま油大さじ1

レモン果汁大さじ1

その中に

2ミリくらいの薄さに斜め切りしたセロリを

入れて冷蔵庫で2時間⏰


葉の部分もいい香りがしていて

何に使おうか悩んだ末に



ニンニクの芽と豚肉の炒め物に

セロリの葉を入れて

アジアン風になりました

セロリがパクチーの役割🌿

セロリの葉の形は見えないけれど

香りは最高でした


豚肉150g

ニンニクの芽は適量はてなマーク適当笑


醤油大さじ半分

みりん大さじ半分

チリソース大さじ1

ごま油小さじ1


で味付けしました


私の味付けレシピなので

お口に合うかはわかりませんびっくりマーク


昨日の晩ごはんナイフとフォーク


具沢山味噌汁


ほうれん草とコーンのバターソテー


きゅうりとわかめの酢の物

やみつきセロリ



今日の朝ごはんナイフとフォーク


ホームベーカリーで作ったパン🍞

残り2切れでした

昨日のコーンの残りを使って

パンチーズトマトコーンチーズって感じで

チーズでトマトとコーンを挟んで

とろ〜りとろける様に焼ける予定でしたが

チーズの溶け具合がイマイチでした💧


ホットサンドメーカーを、使えば

とろ〜りチーズにトマトとコーンが絡まって

美味しいはず

しかし、我が家には無いので

オーブントースターで作りました💧

そして、こんな感じになりました👇





朝ごはんナイフとフォーク







一人暮らしのおうちご飯でしたナイフとフォーク



晩ごはん


朝ごはん