ご訪問ありがとうございます
今日は、2回目の更新になります
ルイくんのお部屋破壊が始まりつつある我が家ですが
ゆきちゃんも、小さいころは
やっぱり、やんちゃ姫でした
エアコンのホースによじ登り、爪で穴だらけにして
エアコンの水滴が漏れて
畳がビショビショになったこともありました
カーテンレールの上に乗るために
カーテンをよじ登ったりして、カーテンがボロボロになったり
座椅子の上に乗れるようになると
そこで、爪とぎしたり
このピンクの座椅子が
最初の犠牲にあいました
この座椅子、数日後にはボロボロになっていました
次に買った座椅子
少し、大きくなった体には、丁度良かったらしく
やっぱり、上に乗って爪とぎ
そして、ボロボロに
すぐに捨てるのも、もったいなくて
ボロボロになった座椅子をリメイク
何枚かカバーを作って、なんどもボロボロになっては
交換して、この座椅子を結構長い間、使っていました。
いたずらっ子のような顔してますね
ゆきちゃんの為なら、なんの苦労も惜しまないママでした
壁には、段ボールをはりその上から、壁紙を張り
爪とぎしても、本当の壁紙は、保護出来るようにしていました
小さい時は、みんないたずらっ子ですからね
いたずらされないように、試行錯誤した日々
そんなことも、いい思い出になるんですからね
ありがとう、ゆきちゃん