2月15日  9日目

AM3:00   おしっこをするがとても濃い黄色(体調が悪くなっているのがわかる)

         ウンチを3日ぶりにする(コロコロを5個)

         食欲がないのでかつを節を少々あげたら食べてくれた

 

AM6:00    水を3cc飲ませた

 

AM7:00    療養食20g強制給仕(薬入り)

          ほんとに、無理やり食べさせてる感じ。ゆきちゃんは、嫌がっている

 

PM12:00   療養食25g強制給仕

          何とか1日150g食べさせなくちゃいけないと焦るが、なかなかうまくいかない。

 

PM1:00    ウンチコロコロ2個した後、吐く

 

          吐いた後、濃い黄色のおしっこをする。

         また、ぐったり寝てしまう。せっかく、食べたのに、また吐いてしまう。食べなきゃ治らないのにと、焦る。

 

PM6:40   水を3cc飲ませるが、起きようとしない

 

PM8:50   療養食をあがようとしたら、吐く。よっぽど、食べたくないらしい。どうしよう。

 

PM9:20   ゆきちゃんに話しかけるように、ごはん食べようねって言いながら、なんとか10g食べさせる。

 

PM10:50   様子をみながら10g食べさせる

 

        吐く気配はないので、一安心して寝かせる

 

 

 

2月16日  10日目

 

AM5:00  濃い黄色のおしっこをするうんちは、コロコロ2個

 

AM5:30  ママの近くに、寄り添ってきた。嫌な予感。死んじゃうんじゃないか。。。

 

AM5:45  療養食を食べさせるが15gしか食べない。

        ぐったりしてる。痩せてる。背骨の骨が浮き出てる。黄疸もひどくなってる。

 

PM12:10 療養食15g

 

PM1:00  吐く。ほとんど、食べたものを吐いた。

 

 衰弱しているのがわかる。病院に行き相談する。薬を変えてもらう。先生からは、とにかく食べさせることが大事と言われた。何か月かかるかわからないけど、あきらめちゃダメと。必ず良くなるからと先生。絶対にゆきちゃんを助けるとママは誓いました。

 

PM5:12  濃い黄色のおしっことコロコロうんち2個

 

PM6:00  療養食15g何とか食べさせる

 

PM8:30  療養食10g(薬入り)

 

PM10:30  水10cc飲ませる

 

 ゆきちゃんと一緒に寝る。