こんにちは。

 

だいたい我が家はGWや季節の変わり目の連休に部屋の模様替えをする。

 

あまり書いていないが、この春に駅近に引っ越してきた。

 

来年春、娘が無事大学に合格できたとすると、3人で過ごす最後の部屋になる。

 

息子が大学に行けるまで住めればいいので、「定期借家」にした。

 

 

大家さんによると、古いので10年を目安に取り壊すから、今年から定期借家にしたとのこと。

 

つまり、他に住んでいる人は「普通借家」の契約。納得して契約した。

 

ぶっちゃけ私は同じ家に10年住んだことは1回だけで、子供の頃のアパートで10年5か月。

 

一人暮らし以降は最長でマンションの7年だった。

 

娘も息子も電車通学なので、駅が近い方がいい。

 

 

話は戻って、引っ越しの片づけが終わっていないまま新年度を迎えたため、

 

GW前半の日曜日、断熱・防寒・防音のための保温シートとカーペット敷きをした。

 

最初は8mm厚のアルミの保温シートを敷く。これはカッターで切れるので楽。

 

 

↓このあたりを使った。6畳なので意外と高くつく。

 

その後、木目状のカーペットを敷く。やはり高級感がある。

 

 

左上の部分はのこぎりで切らないといけないが、今回はその必要はなかった。

 

すき間があるところはタンスや本棚を置くことにした。

 

というかダンボールを片づけ切れていない。


↓このあたりを使った。

 

何よりも賃貸の床ではないので、汚しても心配がないのが安心。

 

この部屋に、突っ張り棒を立てて洗濯物を干せるようにした。

 

毎日、夜間の間に部屋干しで朝にはだいたい乾いている。

 

エアコンもあり、布団は基本この部屋に置く。

 

洗濯物干しと寝る部屋が同じというのは、私が家事担当になって初めてだが、

 

冬場の加湿もされるし、良いんじゃないのかなと思った。扇風機の音も気にならない。

 

↓以前ブロ友さんが紹介していた、以下も設置済だったので、ダブってしまった。

 

この模様替えのおかげで、子供たちの机もあるリビングが広々と使いやすくなった。


丸一日かかったけど、模様替えが成功すると良い気持ちになります。

 

少しずつ息子の中学受験の参考書を売ったりして整理していっています。