こんばんは。

 

皆さんのブログを拝見していて、自分以上に辛い思いをしている方々が多く、

 

何とか自分の経験を伝えたい気持ちになっています。

 

そして、自分の辛い経験よりもはるかにひどい環境に今いる方々を見て

 

自分の経験がまだまだ甘いものだったと痛感します。

 

今まとめていますが、ある程度まとまったら、アメンバー限定で公開します。

 

元妻の関連の人を避ける意味で、承認制としたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

また、リアルの知り合いは子供たちの小さい頃の写真を見ればすぐ分かりますので、教えて下さい。

 

 

今週、2年生の息子の担任から「お母さんに会っている?」「夕飯食べている?」と息子が聞かれたそうです。

 

離婚のことを子供たちに伝えた時「君たちは他の子供たちと違いはなく、遠くからお母さんが見守ってくれるし、お父さんが一生懸命頑張るし、おじいちゃんもおばさんも近くにいるか大丈夫だよ」

 

と伝えましたが、こんな質問をされて「「他の人と自分は違うのではないか?やっぱり両親が離婚すると普通には生きられないのかな」と勘違いしてしまったようです。

 

夫婦関係は崩壊していましたが、離婚が決まってから子供たちの前ではケンカしないようにしていました。

 

新人というほどでもない30代くらいの女の先生ですが「家事は母親がやるもの、父親が家事をしていれば手抜きをしているんじゃないか、お母さんが親権を取らないというのは、お母さんが子供を捨てたも同然じゃないのか」

 

という偏見があるような気がします。

 

父子家庭で一生向き合っていかなければならない問題ですが、本来子供たちを導くべき先生が一番最初にぶつかった偏見だったというのは皮肉なものです。

 

いきなりクレームをぶつけましたが(笑)

 

世間に負けないよう、頑張ります。