双子次男が先週からインフルエンザA型に罹患し、次男のお世話をしていた私と、双子長男が、家庭内感染をしてしまいました。
我が家では、夫が過酷なプロジェクトを複数件抱えるコンサルタント役職付きの立場で、絶対に仕事に穴を空けられないこと&双子長男が川崎病の既往歴があり、下手な病気が免疫を刺激して川崎病の再発になったら大変、、、ということもあり、これまで徹底的に感染症予防をしてきました。
手洗いうがいはもちろんのこと、コロナが5類に引き下げられ緩和されても、我が家は全員マスク着用をしてきました。
なので、私達夫婦も息子達も一度もインフルやコロナにかかった事が無かったのですが、、、。
実は、小学校に入学してから、学校だよりに
「子供達の素顔を是非見せて欲しい。」
「マスクを外すよう、学校で声がけしていきます」
「ご家庭でもお子さんに、マスクを外しても怖くない事を教えてください」
という、校長先生からのメッセージが載っていて、
学校ではマスクを外すのがスタンダードになっていたようなのです。
学校での様子などが、写真データで見ることが出来るのですが、ここ最近の双子次男、顎マスクになっていました💦
(心配症の双子長男はしっかりマスクを着用していました)
双子次男が発症する1週間前から行動を振り返っても、学校以外にどこも出かけていないので(くもんもお休みしていた)、学校で感染したのではないかと思います。。。
マスクの着用は、個人の判断に任せる、、、と政府が発表した筈なのに、マスクを外そうという学校側の働きかけは何なんでしょうね、、、本当に迷惑だ💦
次男→私&長男と感染しましたが、新薬のゾフルーザの即効性が凄くて、服用してから1日から2日で解熱してびっくりです!
3人とも40度超えの発熱でしたが、ゾフルーザ服用後1日で、次男は平熱に、私は37度ちょっとまで下がりました。
長男がまだ38度ありますが、、、。
ゾフルーザはウイルス耐性がつきやすいとか、色々あるみたいですが、、、。
一刻も早く衰弱から回復するには、ゾフルーザは良いお薬だと思いました。
皆様も、インフルエンザにお気をつけください!