広島城にも行きました
原爆で倒壊して昭和33年に復元されたとか
広島駅周辺、広島タウン
街の中心部に川が流れていて広くてきれいでとても気持ちのいい都市です
午後から宮島へ移動します
宮島~
宮島口で予約しておいたあなご弁当を受け取ってフェリーに乗りこみました
すでに宮島は凄い人人ひと・・
厳島神社へは朝に行くことにして周辺をぶらぶらすることにしました
鹿さんがいっぱい
「食べ物ちょ~だい」と催促するでもなく ふと寄ってきては「あ、ないのね」とフィっとさすらってます
海を見ながら鹿さんの「ちょうだい」攻撃を避けながらあなご弁当を食べて散策開始
もみじまんじゅうオンパレード
もちろん、おまんじゅうだけではなく、おいしそうなものがた~くさんありました・・・が、人が多くて
焼き牡蠣 行列が出来てました
途中 「ろかい船 」を見つけて乗船
のんびりと説明を聞きながら大鳥居をくぐります
船頭さん真っ黒でした
お天気も良く気持ちよかった~
その後も表参道商店街・町屋通りをぶらぶらして厳島神社を通り過ぎての散策をしていました
だけど五重塔や弥山など行く時間がなく残念です
この日の干潮は22時57分
22時過ぎの大鳥居 向こうが宮島口です
人が少なくて 宿泊者のみの特権です
商店街も閉まっていて静か
山に帰らない鹿さんが数等ウロウロしていました
ライトアップは23時にて終了でした