今年はちゃんとお医者に行って早めに花粉症の薬を飲んでいるためか去年より症状が抑えられています
寒くなったり暖かくなったりと温度差が激しすぎて何を着ていいやらわかりませんね
症状が抑えられてるとは言え、ティッシュが親友となり・・マスクが顔の一部となっております
だけど鼻が詰まらないだけ幸せです
最近騒がしい我が家周辺です
歩いて数秒の自宅兼カラオケスナックに深夜強盗が入りました
洗濯ものを干していて警察官数人が規制線を片づけていたんです
??早朝ゴミ出しした時には駐車場に何もなかったのに?
どうやら自宅門の方から押し入ったようです
金品盗られたようですが住人は無事だったみたいでなによりです
自転車で数分の場所で発砲事件がありました
川向うでは襲撃事件が起こりました
しばらく防弾武装した警察の方が多く見受けられました
なかなか物騒になっていますが戸締りに気をつけないと・・しか対処がありません
遅くに帰宅する娘が心配です
我が家では変わったこともなく
あ、男爵の怪我がやっと乾いてきて毛が生えてきました
だけどまだ皮膚が柔らかいので包帯をしたままです
男爵は短毛のためかファンヒーターの前を陣取っていて柊が近寄ると
ぅう~ん と文句を言っております
柊はカーペットで寝るかお天気がいいと長女サンの窓際かイスの上で大半を過ごしています
我が家では柊の部屋と言って長女サンは間借り人になってます(笑)
3階に上がる階段の窓にnecodonを置きました
次女サンのコレクションです
よく集めました
ピアノはシルバニア、ポストはガチャポンです
もっと暖かくなったらリビングの扉が開いたままになるので男爵の冒険が始まります
まだビクビクしているのです
ごはんの時はスリスリくるんですけどね