20日日曜日にトイレの大掃除をしました


ゆっくり取りかかるために前日の土曜日に下準備を・・


長女サンも早く帰宅だったため夜のうちに洗濯をして干すだけの状態にしてお風呂も風呂釜掃除をしました

追い炊きして排水、水ためてもう一度沸かして~ってやってたら結局お風呂掃除もしちゃってニコニコ


合間にキッチンのシンク掃除もやっちゃいました

排水口とシンク内、水切りラックもブラシできれいにキラキラ


夜11時過ぎから12時過ぎにかけての作業になりました


だけど翌日8時くらいまでぐっすり寝ることが出来ましたニコニコ

いつも5時起床なので朝がゆっくりだと幸せ感じますラブラブ


トイレ掃除は3階から

毎日掃除しているので(ザッと)メインは換気扇と手洗いの水垢と便器のふち裏

便器の溜まっているお水を出して輪ジミは付いてないけどトイレットペーパーを敷いて洗剤を落とし、ふち裏も同様にして放置

換気扇の掃除にかかります

カバーを外してファンも外して水洗いしてお天気が良かったのでバルコニーに干しておきました

1450603254635.jpg

掃除機でホコリを吸い出せるものは出してあとは拭き掃除

1450603292473.jpg


後はクロスのホコリを取って窓を拭いて終了

便器は浴室同様「ラグコート」をしました


1450603322514.jpg

フツーの標準トイレです 狭いので掃除も楽々えへへ…

毎日2分もかからず「さぁ~っ」とやってます

1450603273293.jpg



1450603263492.jpg


掃除した後はお気に入りの物で飾り付け まだ酒飲みひっくりかえったクマさんがいますあは・・


換気扇も月一とはいかなくても三か月に一度はやった方が楽でいいかも~

どんだけ掃除がきらいなんだか・・・・汗

キライです、掃除・・・汚れたところを掃除したくないからマメに軽~く掃除してます


23日はクロスを上からホコリを取って照明掃除して窓ガラスを拭きたいなぁ

どこまで出来るでしょうか?