浴室の掃除 毎日やっていてきれいで満足なんですけどここのところフツフツと湧き上がっておりました
床のタイルの汚れ
INAXのラバスなんですけど床は「キレイ床」 というシロモノです
TOTOサンや他のメーカーサンでもタイルデザインは違っても素材は同じようなものだとおもいますが
滑りにくく冷たく感じない、水はけがいい
だけど知らずしらずのうちに黒っぽくなってくるんですよね
INAXサンからお借りしましたが右のようにくすんでくるんです
お風呂に入るたびに気になっていて重層やクエン酸を使ってブラシでゴシゴシこすってみるんですけど
きれいになるんですけど力がいるし
”ブラシで思い切りこすって大丈夫?”と別の不安が・・・
そしてとうとう長女さんから
お風呂の床汚れてきたよね
目の悪い長女さんからの指摘
なんとかせねば
きっと同じような思いをしているご家庭があるはず・・・
検索していたら行きつきました
『吹き付けるだけで汚れが落ちた』『簡単に早く』
ほぉ~なんだか優れモンみたい
そしたら
トヨタホームのオーナーズウェブ に載ってましたわ 「住まいのお手入れ編」に
引き渡し前の説明会で教えてほしかったわ~
早速買ってきました
『KINCHOお風呂用ティンクル 』
半信半疑で昨夜お風呂に入りながら試してみました
最初は湯船に入っているときにタイルに吹き付けておいて音楽一曲聞いてからシャワーで流してみました
う~ん・・・落ちない・・・
今度は吹きかけて数分おいてスポンジで軽くこすってみた・シャワーで流す
落ちたんでないかい
面白いように落ちるので全面掃除しちゃいました、素っ裸で
水はけも良くなって新品同様入居時に戻りました
家族も驚いてました
だんな様も「ヌメリがなくなってザラザラ感が戻ったね」と
「くるりんポイ」もきれいになってたねと長女さん
そ、そこも見たんかい
一緒に掃除しといてよかった
排水口はいつも掃除しているんだけどすぐに赤くなるんですよね クエン酸水じゃ弱いのかも
ちょっとお酢の匂いがするけど(アップルの香りと書いてありますが)換気でなくなっちゃうし
目に見えて違いがわかるというのはいいですね
いいものを見つけました詰め替えもあるので定番になりそうです