秋晴れでとても気持ちの良い土曜日です(仕事でなければもっといいケド)
我が家のトイレは1・2・3階と3つあります
すべて同じ製品です お値段重視で決めたので選ぶことさえしませんでした
見積もりの時に4万ほどUPしちゃったんです 性能が上がったとかなんとかで
3台で12万 冗談じゃないヨ
さすがに怒りを向けましたワ
そしたら前のお値段でOKとなりました
うちだけではなく、ほかの施主さんからもクレームの嵐だったみたいです
まともな写真がありゃしないすみません
INAXの手洗付きのフツーのトイレです トイレカバーやトイレマットもありません
かろうじてスリッパはあります 仮住まいのアパートで使ってたものです
年頃の娘がふたりもいるのに「スリッパ買い替えてよ」と聞いたことがない・・・
トイレには執着心はないようです
だけど
はめ込み収納棚には長女さんが置いたものが
留学していたメルボルンの駅の絵画です
ペーパーフォルダー上の棚には次女さんが置いたもの
「夏目友人帳」のにゃんこ先生のフィギア
窓枠には私が作ったミニチュアドレスが置いてあります
1階は事務所 2階は義両親が主に 3階が私たちが使っているので好きに飾ってます
ドアにはネコドアも付けてネコさんもトイレはここの予定です
クロスは白地に白やシルバーのリーフ柄が型押しのようなクロスです
床はチェリーだったかな
ときおり「にゃんこ先生」が変わってたりしてます