引越しして2か月 やっと、やっと、、やっとーーー片付いてきましたぁぁぁぁクラッカークラッカークラッカー


あせる「片付いてきました・・・」ですえへへ… 


とりあえず 片付いたとこからUPしようかな 間取り関係なくUPしておりますのでね



こはるびより-玄関


玄関でございます なにもこだわりのないフツーの玄関ドアです 色はこだわりの「黒」

右に開いている窓はシューズクロークです

我が家の場合 靴+納戸になってます汗(スキー板・車のキャリア・ステレオ・スピーカー・新聞)


こはるびより-外


面した道路から奥に玄関があります 

左に見える窓は事務所のFIX窓です 私の胸くらいの位置です

事務所ではこの窓に背をむけて座っています 座ると頭の上くらいに窓になります

仕事場の高さを確保するために基礎をかなり高くしています

センサー付きライトも設置

右側は数年後・・十数年後?に区画整理の為買い取らなくてはならないすこ~しの土地があるので塀は作りませんでした


こはるびより-家まわり


上の写真を撮った位置からの正面です

事務所の窓です 正面はアーチ型になっています

ハウスメーカーさんがぜひにと言われたのでおまかせしちゃいました

こはるびより-玄関ドア開けて

玄関あけると何もないです汗15日まではテレビがお出迎えしておりましたけどやっと片づけました

スリッパもまだ買っていないので・・・

だんな様が素足が気持ちいいっていうので 寒くなったらルームシューズでも用意しようかなと思ってますが

左に事務所に降りるドアと階段です 右側にシューズクローク


こはるびより-シューズクローク

扉から玄関ドアまで収納なので結構入ります 
こはるびより-階段下収納


階段下収納 前にもUPしました「お仕置き部屋」ですが今ではスキーバック・海水浴道具・旅行道具で

ぎっしりです あまったクロスも入ってました


こはるびより-玄関ホール


玄関ホールは人感センサー付きLEDダウンライトです


こはるびより-みけ部屋


3階の私たちの部屋です 一応寝室となるのでしょーか 7畳あるのかなぁ

お布団なので日中はこんなもんです

無印のチェストとテレビだけ・・あ、バドバッグも置いてあるか

お天気がよければ右に富士山が見えます スカイツリーも前方に見えます


こはるびより-みけ部屋2


入って右にクローゼット この中にお布団・趣味のビーズやらいろ~んなものが入ってます

正面の窓はベランダに出られます 


こはるびより-みけ部屋3


やっと選んだテレビボードラブラブ

お布団だからホコリ舞うでしょ? だから絶対扉のあるのとDVDを背表紙上に並べられるものを探してました ホントは無印で揃えようかと思ったんだけど・・・お高かったのであきらめましたしょぼん

サイズは120です 玄関にず~っとあったTVもようやく落ち着きました 横にはノートパソコン

脇にはバドバッグが・・・・

TVの前にチョコンとある白いものは無印のLEDキャンドルライトです


こはるびより-みけ部屋4


LEDダウンライト2個設置 真ん中にシーリングライトもあります(まだ買ってません汗

これだけで充分明るいんだけどビーズやるには無理ですね


こはるびより-ドア


扉上には欄間を付けてもらいました 手動なんだけどこうやって開けておけばドアを閉めても風が抜けます

我が家は24時間換気システムがついているんだけど窓開けるの好きなんですニコニコ

3階には私たち、長女さん、次女さんの部屋すべてについてます

ドアは鍵付きです(私たちの部屋はドア開けっ放しですが)


こはるびより

トヨタホーム仕様のドアストッパーです 標準らしいです とっても便利合格

すべてのドアについてます トイレも~


こはるびより-ドアストッパー

磁気でカチッとなります


我が家は床はダーク 壁は白系です 写真だと明るく見えるけど実際はもっと暗いダークです


小さなお子もいないので明るい色って言ったらクロスくらいですね汗


長女さんの部屋はまた違った感じですよ

(ちょうど今帰宅したのでUP了解とりましたひらめき電球近いうちにお見せしますね)