我が家の担当営業さんは○○展示場○○営業所の所長さんです
前にも書きましたが初めてトヨタホームさんのモデルハウスに行ったとき、入り口の自動ドアが開いても
だ~れも出て来ず・・・・シ~ン・・・来場者いる様子もなく・・・ 人気ない?
帰ろうとしたときに出てきたのが漫画「スラムダンク・湘北バスケ部主将”ゴール下のキングコング”こと赤木」に
似ている所長でした
こ、恐い ちょっとひるんじゃったわたし
低いけどゆっくり笑いながら話す所長さんに逃げ腰だった私たちもなんとか向かい合って話すことが出来ました
『設計士がおりますので一緒にお話伺います』
他のHMでは営業さんのみでのお話で設計士さんがいるのはトヨタホームさんだけでした
土地の図面と他のHMの間取りを見せながら
・店舗付き住宅でしかも鉄骨であること
・作業場が高さを必要とすること
・6人の大所帯であること
・予算がないこと(一番大事デス)
トヨタさんに来るまでに私はズ~ンとどん底まで落ちていたんです
だって土地付きなのに思っていたでも
建たないんですもん
作業場があるのでどうしても鉄骨だし下はコンクリートにしないといけないし・・
だからトヨタサンも同じだろ~なと思って話だけ聞いてたんです
そしたら意外な設計士さんからの一言 『3階はダメですか?』
”予算内に収まってくれればうちはいいんですけど・・・無理でしょ”
『いや、いけるんじゃないですか?いけるでしょ』と所長さんとお話してるし
意外な展開
と、いうことで3階に突き進んでいくんですけど話しているなかで設計士さんの頭の中ではしっかりと
間取りが出来上がっているらしくて次までに現在の間取りの大元が出来上がっていました
打ち合わせにはいつも設計士さんがいてくれるので質問するとすぐに答えてくれて助かっています
所長さんも元は設計に携わっていたということでやはり話が早いです
娘の無理難題の問題にも一生懸命考えてくれています
所長さんと設計士さんが揃うと”安心だぁ”と思うわたしです