翌週一条工務店で図面を見るために再び住宅展示場へ


約束の時間には早かったのでふらりとヘーベルハウス


ここも営業の方がとってもいい人で音譜返済計画やら税金のことやら短い時間でお世話になっちゃって・・


だんな様はALCコンクリート(ヘーベル)がとっても気に入っちゃって汗


だけど『お高い物件』って事は日本中の方が知っている¥


営業さんも「自分のところは他より高いです」と公言なさいます ですけど!?なぜに高いのか、


高いだけの訳がありますビックリマークと・・自信持ってますよぉ(^^;)


一度見せてくださいと言われたのでどうぞと(我が家は安く建ててくれれば良いわけで)


これでヘーベルさんも仲間入りクラッカー





一条さんへ戻って図面を見せて貰いましたキラキラ


1Fに作業場・事務所・一部屋出来てました おぉ、外階段で2Fに行くのでなく1F奥に玄関が合格


感動ですクラッカー現在の我が家は玄関場所は物置となっており作業場から居間への出入口が玄関と


なっておりますから感激です


けれども2Fが狭い・・・そして播が多い・・・やはり木造だからでしょうか 高さも足りない・・・


やっぱり無理なのでしょうかしょぼん 家の機能とか設備とかは気に入っているのですが家自体が


建たなくては・・・・


営業さんはもう一度練り直してくれるそうですが う~んって感じ



一条さんを出てからついでにパナホームさんへ


こちらの営業さんもとっても良い方で^^


パナさんは鉄骨住宅、しかも売りが「15㎝きざみの、こだわり設計」だそうで


我が家にピッタリだとか 立地を見たいというのでこちらも仲間入りです



展示場も広くてクランクのようになっており突き当たりにまだ入ってないHMが・・


「トヨタホーム」聞き慣れないメーカーです・・・あ、もっくんがCMしてるところかぁ


だけど自動ドアを開けてもシーン汗誰も出てこない・・・・



・・・・・帰ろうか・・・・ウン・・ 建物から出て階段おりたところで受け付けの人らしき人が


「どうぞ、ごらんになってください^^」・・・そう言われましても(+。+)


続いて出てきた人・・・・ごつい・・・でかい・・こわい・・・スラムダンクのゴリみたいな人・・


・・・所長でした。。。。


私たちの第一声『ここって鉄骨住宅ですかはてなマークあせる