小学生の頃台風ってなんだかわからないけどワクワクしてた^^
雲の流れがとっても激しくて風が不規則に吹いて神社の近くに住んでたんだけど松の木の上の方が
大きく左右に揺れて・・・
変にテンションが高くなって参道で風に身を任せて踊っていたワ
昔はL字形に縁側があったので戸を閉めて外から釘打って玄関も中から押さえたりしてた
中学は”学校は休み?行くの?どっち?”鳴るのを待っていたのよねぇ
高校は・・・・・”台風? 休みだな、うん”・・・・自主休校デシタ
社会人になったら・・・・『台風?え、泊まり?ウソでしょ?ホントに??』
帰宅して翌日出社不能だと困るようでホテルに泊まらされました(鉄道ストの時も)
そして現在・・・娘らに”無理して帰ってきちゃダメよ~”と言っております
長女さんには帰りが遅いので特に、「自分のホテルに泊まっちゃいなさい」と
さて、今夜はどうなることやら・・・風は吹いてるけど・・・雲の動きで急に雨が降ったりしております
今日は我が家も作業場のシャッターに台風対策するのかしら