中学の同窓会がありました演劇

今と違って生徒数がハンパなくて 一クラス45~48人で10クラスありましてね

これだけいたら3年間話をしたこともない人もいるわけで・・

今回参加者は100人弱

中学卒業から35年・・・・あ、歳がバレちゃったべーっだ!

5年ごと開催していて今回が3回目 私は2回目から出席してますが・・

誰だかわかんないっっ

女子はなんとか面影があるからいいのよね
ただ、”あの頃はすっごくおとなしかった子よね(^^;)”って人が メチャクチャ賑やかになってたり

男子の風貌がすっかり変わって・・・・・だれ??ショック!ってのがたくさんいました

この頃の3年のクラスが結構仲良くてわりと連んでいたグループで今でも飲んだりしているので
5,6人とは顔なじみ

今回は他のクラスの人と話が弾みましたわ 

1,2年のクラスだった人と盛り上がっちゃったりして

部活ごとにも集まったのであの頃の先輩の話や朝練、部活がきつかったとかね(私は剣道部です)
一つ上の部長が防衛大から自衛隊空軍の上層部にいるらしいとか・・・

先生もかなり出席されていて懐かしいより「何教わってたっけ(+。+)」(バチあたり)

担任はもちろん覚えております☆ 先月の仲間内の飲み会に来たし

今となっては先生、生徒の区別がつかないくらいになってます
それだけ先生は若かったんだなぁ

ちょっと前のドラマ『同窓会』のような事はなく・・・と思うけど
楽しんできました

元彼とも今となってはただのおじさん、おばさんですわにひひ

亡くなっていた人も数人いて年数の長さを感じました

今度はまた5年後・・・ど~なっているんだろう それこそ誰だかわかるかしら叫び