だんな様、次女さんと3人で長女さんの大学の文化祭に行って来ました


電車通で1時間30分弱・・・[E:car]で20分あまり・・・


一緒に乗っていった長女さんは「どんだけ~[E:happy02][E:sign02]」と驚いていました


 


楽しかったです♪[E:shine]外国学部だけなのでこぢんまりとした大学ですが 食べ物ブースが外国籍がほとんど[E:restaurant]


 


韓国・ポルトガル・中国・ベトナム・アメリカ・カナダ・ブラジルetc.


 


韓国のちぢみとベトナムのフォーがおいしかった~[E:note] 韓国ブースでは餃子の皮を手作りしておりました


 


長女さんの「じゃがバター」ブースもなかなかの盛況でした


 


スタンプラリーがあり全部制覇してお菓子をもらったり、「言葉のふしぎ」ブースでは


ふたつのリンゴに一個には褒める言葉を、もうひとつには汚い言葉を一日5分、3週間言い続けたら


汚い言葉を受けたりんごは腐り、褒められたりんごはそのまま・・・・と摩訶不思議なクラスに行ってきました


 


そうか[E:flair]子供も「褒めて伸ばす」と言うものね[E:happy01]


 


グランドではフリーマーケットがあちこちでやっていたり バンド演奏をしていたり、ヒップホップを踊っていたりととても賑やかでした


 


だんな様と次女さんは初めての大学訪問でした


だんな様がえらくいろいろな国の食べ物に感激してしまい、あれもこれもの食べまくっていました


 


「来年も行こーね[E:happy01]」と約束[E:heart04]


 


当事者の長女さんは18時まで販売で20時から打ち上げですって


今日は帰るか泊まるかわからないようですが・・・どっちだろ??


 


とっても楽しく、おいしい文化祭でした


そういえば、狭い大学内に人力車も走ってたっけ・・・


家族連れも多くてみんなピクニック気分でした[E:happy01]