長女さんの大学ライフ開始とともに私の5時起きが復活しました[E:coldsweats02]
高校の時と一緒じゃないかぁ[E:crying]
お弁当を作らないだけ楽だけど・・・通学時間が高校と同じくらいなので8時台の授業の時は5時頃から起きて用意をしないといけないみたいですね。
(化粧時間がまだかかるらしく・・・[E:sweat01])
入学式後の保護者懇談会では理事長・学長・教育担当からかなり脅されてしまいました・・
1年次で語学修得をするようにと。1年前期は受験勉強と同じくらいの勉強量が必須になるでしょうと。
今週はガイダンスらしくさっそく夜遅くまで時間割やら受ける授業をさがしていたようです。
楽しい大学ライフは2年次になってからのようですね。
高校よりももっときびしい所に入っちゃったかも
それにPCも出来れば購入してほしいと[E:shock]
電子辞書は購入させようと思っていたのでいいのですがPCまでは・・・
大学では6人に1台くらいの割り当てらしくやはり集中すると使えにくい状況があるとのことです。
しかも大学で展示されているのはビジネス用でかなり容量も多く使いこなせるかしら???
今日は先輩に相談できるようなのであれこれ聞いてきなさいと言ってあります。
打ち出の小槌が欲しいみけです[E:cat]