18日に友達と行ってきました 東京ディズニーランド[E:heart04]
17日は一日冷たい雨が降り続きとっても心配していたんですが快晴[E:sun]
しかも風もなく18度と暖かくラッキー[E:scissors][E:note]
8時30分開演だったので 舞浜に着いたのは8時 「BON VOYAGE」でちょっとおみやげを
みて ランドのゲートへと向かいました
・・・・さすがクリスマス時期・・思ったより人が多い
[E:coldsweats02]いくつも乗れないかも・・・まあ、クリスマス気分を味わいますか[E:shine]
時計と反対周りにまわることにしました

大きなツリーがお出迎え 人がどっと入ってます
最初は「ハニーハント」 ファストパスを取るだけのつもりだったんですが20分待ちだったので
乗っちゃいました
次は「ホーンテッドマンション」

今はホリデーナイトメアーが開催されていておもしろかったです またDVDをみたくなっちゃいました
次は友達が一度も乗ったことがないというので
「蒸気船マークトウエィン号」へ
全然混んでいなくて乗船した人は30人いなかったんではないでしょうか?
なのでのんびりゆったりと船の中を動けました


船からみた上がスプラッシュマウンテン 下がビッグサンダーマウンテンです
ちょっと早めのランチと取りました お昼時は混んじゃいますからね[E:happy01]
場所はスプラッシュマウンテンの麓にある「グランマ・サラのキッチン」

奮発しちゃいまして スペシャルセットです
・コーンスープまたはグリーンサラダ
・オムライス風ビーフシチュードリア
・ブッシュ・ド・ノエル
・飲物のチョイス
ランチには早かったためか 人が少なくて静かにの~んびりと食事が出来ました
お昼近くにファストパスでスプラッシュマウンテンに乗ろうと向かってたら食事するのにすごい行列が出来てました[E:happy02] ラッキー[E:shine]
そう!この日はメチャクチャラッキーな日でした[E:heart]
だって乗るアトラクションすべて一番前だったんです[E:lovely]
ハニーハント・スプラッシュマウンテン・ビックサンダーマウンテン・・・・何度乗っても一番前でした[E:happy01]
スプラッシュマウンテンは一度目はずぶぬれになったので2度目はフードをかぶってセーフ[E:sweat01]
そして クリスマス・ファンタジー ミッキーのジョリースノータイム のショーの抽選に当たりました

シンデレラ城前の中央鑑賞エリアからの入場券抽選をやっていて せっかくだから抽選してみようかとなり・・1グループ1日1回のみらしいのですが
当たっちゃったんです[E:shine]
私たちは場所取りをしてまでショーを見る気持ちはなくていつもショーの間にアトラクションに乗っているか何かを食べているのでして[E:bleah]
せっかくだからと見ることに

全席指定で私はこんな感じの席でした


寒かったけど ショーは楽しかったです
すごい数のダンサーが出てきて 踊りまくってました
インラインスケートですべるわ、自転車は出てくるわ大きな風船が頭の上を通るわ・・
雪が降ってきたり・・
どこから出てきてどこへ消えるのかさっぱりわかりませんでしたわ
ランドの中はクリスマス一色




これは近くで見るとキャスト・ゲストの写真で出来ているんです


暗くなるとまたまたとってもきれい[E:shine]
乗ったアトラクション
・プーさんのハニーハント 3回
・ホーンテッドマンション 2回
・スプラッシュマウンテン 2回
・ビッグサンダーマウンテン
・カントリーベアシアター
・ミッキーマウスレビュー
・白雪姫と七人のこびと
・蒸気船マークトウエイン号
・イッツ・ア・スモールワールド
・ジャングルクルーズ
・カリブの海賊
プーさんのハニーハントは1・2・3台目と乗りました
疲れをとるのに「ミッキーマウスレビュー」と「カントリーベアシアター」はおすすめです 爆睡しちゃいました
ジャングルクルーズのお兄さんのセリフがちょっと違っていたのと滝で他の船とすれ違うときに
お兄さんたちが「悪い船長がきた!」とお互いに撃ち合ってました[E:sweat01](いいのかなぁ~)
イッツ・ア・スモールワールドもクリスマスバージョンでしたよ

暗闇に浮かび上がる「東京ディズニーランドホテル」です もう予約でいっぱいらしいですが・・
8時頃にランドを後にして地元に帰ったのが9時30分
友達と晩ご飯を食べて帰ってきました
楽しかった~[E:heart04]
夕方から混んできましたね アフター6だと思うんですけどね
来年は行くなら4月かなぁ 会社・学校が始まったばかりなのでねらい目かも[E:shine]