昨日は祖父の49日法要でした
娘たちも全員参加でした 娘たちにとってはじめての経験で お経をあげているあいだの正座はきつかったようで立てるまでしばしその場に・・[E:sweat01]
その間にみなお墓へ移動・・お線香をあげるのも最後になったけど 父が
『おじいちゃんの分もあげといて[E:flair]』と 多めのお線香を長女へ手渡しました
いいのか、そんなで・・ まあ、父たちは主催者で忙しそうだし・・仕方ないか
その後場所を変えて食事だったのですが そのお店が超てんてこ舞いだったらしく
ひとつの食事の間がながい・・・
最初の食事が運ばれてきたときのお給仕さんの数がメッチャ多くて・・
そのうち少なくなったのはきっと他の部屋も忙しくなったのだろうけど・・
ちょうど長女さんの席の後ろに飲み物の追加分があったのでバイトで慣れている長女さんに動いてもらいました[E:happy01]
でも途中から食事がなかなかこなく・・ちびちゃんたちは遊びだし・・まわりは酔っぱらうし
3時間近くかかりました・・食事のコースも多くて・・・
法要が終わり、少しは落ち着ける両親かな
でも夕方からお通夜が入っているんですって[E:happy02] 大変だぁ