会社の昼休みに携帯チェックをしてたら次女さんからメールが入ってました
朝の9時13分
[E:chick]「今日ネクタイ必要だったみたぃなんだが、忘れて学校にかりたのょ。そしたらレンタル料100円と放課後漢字補習だと-_- ネクタイ100円て自腹?つか払う気ないんだが-_-
ばっくれる(怒)
だって100円払ってくれないでしょ?」
返信「バックレられるんならやってみれば?」
[E:chick]返信「あ。はぁい」
返信「責任はとらないよ、あたいは[E:scissors]」
[E:chick]返信「あぃあぃ」
どうやら今日は正装が必要だったらしいです(普段はネクタイをしなくてもいいらしい)
今帰ってきたので聞いてみたら 補習はしてきたようです
[E:chick]「漢字がわからないのがあってさぁ、 技術をクシして~のクシがわからなくて書かなかったら先生が思いつくのを書いてって言ったから 『苦死』って書いてだした[E:note]」
[E:chick]「ありがとうございましたぁってネクタイ返してすぐ戻ってきちゃったから払わなくていいかも[E:bleah]」
・・・・超過料金とられないでしょうね
友達の中にはレンタルネクタイをず~っと着用している子もいるらしい・・・
別に忘れたら忘れたでいいと思うのだが・・・
今はそんなもんなんでしょうか?