ただいま 職場は地獄に堕ちております
トラブル続きで支店長以下役席 カリカリ[E:annoy]しています
そんななか・・・・今年入った高卒の女の子が
今月いっぱいで辞める
仕事が慣れてきたところだったのに~
家庭が大変なようで・・・
おばあちゃんが痴呆症になってご両親が交代で面倒をみていてお母様が参ってしまったことと、
妹がいるんですが精神的に学校へ行けない状態とのこと
彼女はうちの長女と同じ歳だからおばあちゃんもうちの母くらいだと思います
大変ですよねぇ・・・
たぶん家の事を彼女が・・・・ということなのでしょうけど
彼女の家庭を楽にしてあげる方法はないのでしょうか?
かわいそうすぎて・・
職場はまた人手不足になりそうです 産休に入る職員もいるし いつ異動してもいい職員もいるので
来月はどうなるんでしょう(>_<)
彼女の話は人ごとではありません
うちの実家も私のおじいちゃんが痴呆ぎみで夜中にウロウロします しかも93歳!
ず~っとショートステイを進めていたんですがなかなか実行せずに 数ヶ月前に両親も体力的に限界を感じたのかやっと福祉の方に相談して2つの施設に交互にステイ出来ることになりました
両親も夜中に起こされることもなく、楽になったようです
もっとも時間が出来て ちょくちょくこちらに顔を出してましたが(^^;)
ホームは順番待ちのようです
両親も今は元気ですがこの先の事を考えると・・・・・答えがみつかりません