行ってきました GW最終日の東京ディズニーシーへ
お天気は最終日に限って[E:cloud][E:rain]
[E:rain]だし、空いているだろうねぇと思いつつ8時にはゲート到着[E:good]
案の定、少ない!バックの中身を調べているお姉さんにだんな様が
「今日は少ない方ですか?」
「もう、全然ですよ[E:sign02]」というお答えだったようです[E:happy01]
到着するまでの道のりは雨が凄くてシーに着いた途端に止むというなんてラッキー[E:shine]
やっぱり最初は「タワー・オブ・テラー」でしょう[E:good]って事で15分の待ち時間で最初のトライ
もちろん待っている間に「ファストパス」も忘れずに[E:scissors]
やっぱりおもしろいです[E:happy01]
初めてのだんな様、長女さんともに『おもしろい!!』
「シリキ・ウトゥンドゥ」が跡形もなく消えると『おぉぉぉ~?』と新鮮な驚きを~
「センター・オブ・ジ・アース」は午後2時過ぎに体験
どうしてかというと 「センター・オブ・・・」は第一生命が提供でして 我が家は第一生命に加入していて地下にあるラウンジでサービスが受けられるんです
もちろん前もって予約をしておくのですが[E:heart]
15分ほど飲み物を頂いて休憩をし、シーのキャストに連れられて「センター・オブ・・」の後半の大きな怪物みたいなのを裏側から見学をしてエレベーター乗り場のところから合流できるのです
第一生命のおみやげ付き[E:happy01] ハンドタオル等です
こちらも だんな様、大満足[E:sign01]
「インディ・ジョーンズ」にも大満足[E:happy01] 3回目に乗った時には 我が家のみで貸し切り状態[E:flair]
記念写真のカメラ目線もバッチリ[E:good]でも買わなかったけど[E:bleah]
「レイジングスピリッツ」は長女さんがはまりました
午前中に1回乗って[E:rain]が降ってきたのですが「また乗りたい[E:sign02]」と切望[E:weep]
雨も小雨になった帰り間際に強行しまして・・
連続2回待ち時間なしで乗ってきました
はじめのコースターがカタカタ上る時に顔に雨があたってしっとり・・・
さすがに連続して乗ると休憩で飲んだコーヒーが・・・[E:coldsweats02]
制覇したのは
「タワー・オブ・テラー」 3回
「ストームライダー」 1回
「インディ・ジョーンズ」 3回
「レイジングスピリッツ」 3回
「シンドバッド・ストーリーブック」 1回
「センター・オブ・ジ・アース」 4回
「海底2万マイル」 1回
昼食
「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」
休憩
「ニューヨーク・デリ」
ポップコーン
「キャラメル」 「チョコレート」
スナック
「ホットドック」 「餃子ドック」
ポップコーンもストラップ付きを買いまして・・・普段買わないのに?? やはり空いていて気持ちに余裕があったのでしょうか??
今回はいやに太っ腹のだんな様でありました[E:heart04](我が家の遊びは[E:dollar]すべてだんな様持ちです[E:scissors])
そうそう、「センター・オブ・ジ・アース」で長女さんが高校の同級生と遭遇しまして[E:shine]
乗り口で急に「あ~[E:sign01]」と叫びまして、「高校の同級生だよ」と・・
私たちは先に出発する中にいるんだと思っていたら長女さんは私たちに説明をしているお兄さんを指さしており・・・
「えー!!スタッフの方?」
笑顔で説明しているお兄さんが同級生だったようです
仕事中なので長女さんは話しかけなかったけれど彼の方もわかったらしく長女さんに笑顔で説明していました
たぶんバイトだと思いますがとっても似合っていました
長女さんはすぐに友達に一斉送信しておりましたよ[E:mobilephone]
[E:rain]だったけど 雨だったからよかったのかな TDS初めてのだんな様は大満足でした[E:happy01]
行きは25分、帰りは20分[E:car]
とっても楽しい1日でした
来年も行くって・・・・・[E:happy02]