本日 次女さんがめでたく、高校卒業しました[E:shine]



昨日まで[E:rain]だったので[E:sun]でヨカッタ[E:happy01]



これで養育終了です・・・あ、長女さんがいるから 「一次」ですね[E:flair]



お祝いしようにも次女さんはさっそく打ち上げで出かけてしまいました



明日手巻き寿司でお祝いです[E:note]



思えばアッという間の18年間でした



生まれて病院から退院した日に長女さんが



[E:chick]おさんぽ いこっ[E:heart04] で カゴに入れた次女さんを実家の母に残して近くの公園に行ったっけ



母はオロオロして 子供と孫は違うのよ~[E:sweat01]と 訳のわからないことを言ってました



よく寝る娘で 長女さんを団地内の公園で遊ばせていて 5階の自宅までちょくちょく様子を見に



行ってもいっつも寝ていて・・・1階の友達が 「うちで寝かせていいよ」って言ってくれました[E:heart]



いろんなおうちでお世話になって、怒られるのもみんな一緒でお母さんがいっぱいでした



引っ越ししたために中学では 誰も知り合いがいなくて いじめられたようだけど



本人はわからずに、私と話をしている途中で「あたし、いじめられてる???」



先生が来たりしたけど 授業参観とかでわざと いじめていると見られる子の前に行って



私 ○○のお母さんなの~、よろしくねぇ~って顔を売り込んでました[E:bleah](ビビらしてた?)



次女さんも人にへつらうこともなく、一人でも平気な子になってくれました



それは娘たちとよく話をしていて



社会にでれば自分で決めて責任をとることを教えてきたからだと思っています



だから中学から 何をしてもいいけど自分で責任を取れないことはするなと言ってきました



警察ざたになってもいいけど絶対迎えには行かない、祖父母に行ってもらう、もし、親として



行かなくてはいかないときは理由も聞かずにひっぱたくからそのつもりでと



断れなかったなんていい訳は社会では通用しないから!



今日の打ち上げも 今の時期は警察さんも目を光らせているだろうからそのつもりでねと



就職がフイになることもあるからと言ってあります



私は「こうなるとわかっているから その前に止める」ってことはしません



私の親もしなかったし、そうならないとわからないからです



門限もないし・・だってTDLに行ったら最後まで大人だっていたいでしょう?



早く帰ってきなさいなんて言えません 私が中学、高校だったら絶対最後までいるし[E:bleah]



そのかわり、ちゃんと連絡してくれればいいんです[E:good]今、○○駅って



次女さんは4月から社会人



これからもっと社会人としてのマナーを教えなくては!



とりあえず



[E:shine]卒業 おめでとう[E:shine]