お料理写真 | ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

ハワイ島・ビッグアイランドの写真教室・写真撮影「三日月カメラ」のブログです。

ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」

アメリカでは、この週末は「サンクスギビング・ウィークエンド」です。

昨日(木曜日)のサンクスギビングに、今日(金曜日)はブラック・フライデーと呼ばれる、1年でいちばんの大セールの日。
さすがに土日はゆっくりして、最近では、サンクスギビングの週明けの月曜日は「サイバー・マンデー」と呼ばれ、通信(サイバー)販売のセールが盛んになっています。

サンクスギビングに、アメリカでは何をするかと言うと、「ひたすら食べまくります」。

サンクスギビング=感謝祭とは、この一年間の収穫を経て、いま目の前にある御馳走に「感謝」して、家族や友達、親しい人たちと一緒にいられること、生活のすべてに「感謝」して、美味しいものをみんなで食べようよ!…というお祭りです。たぶん。

…ということで、サンクスギビングには欠かせない、七面鳥の丸焼きやマッシュポテト、パンプキンパイ、などなどを、ただひたすら、食べまくります。

おかげで昨夜は「お腹がいっぱいすぎて動けない」という、とってもしあわせな夜になりました。感謝。



そして今日は、プナの熱帯雨林の中で自然に囲まれて暮らすお友達の家へ、MYLOHAS用の取材にうかがいました。

お昼になって、ランチもぜひどうぞ…とお誘いを受け、お言葉に甘えてご一緒させていただきました。

パッパッと手際良く料理する彼女の横で、私はひたすらおしゃべりしていただけですが、その姿を見て、実感したこと。

「お料理のシーン」は、素敵ですね。

包丁で野菜を切る音、お湯が沸く音、湯気の蒸気、窓から射す光、お米の炊けるにおい…。

私は、「お料理シーン」があるドラマや映画が大好きです。

「青いパパイヤの香り」
「赤い薔薇ソースの伝説」
「かもめ食堂」
そして、今放送中のドラマ「ゴーイング・マイホーム」。

もちろん、お料理の写真を撮るのも大好きです。

ハワイ島 写真撮影 写真教室「三日月カメラ」「三日月写真教室」


計算された、作り込まれた空間ではなく、その場の「空気」や「音」や「背景」や「裏側」までも「料理写真」の中に撮り込むことができればいいな、と思いながら。


「三日月写真教室」でも、「料理」と「写真」のコラボを企画しています。

もう少ししたら、きちんとお知らせできると思いますので、どうぞお楽しみに!


みなさまにハワイ島でお会いできる日を楽しみにしております。





☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜

ハワイ島 写真教室 写真撮影
三日月カメラ
ウェブサイト:http://mikazukicamera.com
Facebook:http://www.facebook.com/MikazukiCamera
お問合せ:info@mikazukicamera.com

☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜・*:.。. .。.:*・゜☆゜