とりあえず、書けるうちに書いちゃえ~爆  笑音譜

 

ってことで、思った事・考えてた事を書いちゃいます🌺

 

まず、CVポート手術初日、局所麻酔…肩に打ったのは

 

めちゃくちゃ痛かったですあせる

 

手術着で向かった先は…いつもCTとか撮影してる所で…

 

ここで手術するん?!びっくり汗

 

って気持ちでした笑い泣き

 

横になって、シート被されて、消毒液ボタボタ塗られて、局所麻酔あせる

 

いつも仲良くしてくれてる看護婦さんが、付き添いしてくれたから、緊張感は

 

そんなになかったですし、医師とのやり取りも、いつもの感じで、言いたいこと

 

言ってたしw

 

血だらけの手(手袋)で

 

「このフタ入れたら終わりだからね~音譜

 

言われて

 

「血だらけ!!見せないで~あせる

 

多分、私、医師にめっちゃ突っ込み入れてた気がするゲラゲラ

 

終わって、待合室に人が待ってる中を、仲良しの看護婦さんと雑談しながら

 

大爆笑しながら、背中ナイフで刺されちゃったばりのヨードで真っ赤状態ドクロ

 

驚かせちゃったなら、ごめんね…待合室の人あせる

 

そして、次の週…

 

入れたポートから点滴が落ちない…ぇ?!(゚Д゚;)

 

ポンプ使っても落ちない…orz

 

結果…再手術で、ポート調整ドクロ

 

2月の抗がん剤休みの週に決定って事で…

 

再手術の日。

 

今度はちゃんと手術室ですることになり、帽子も被って

 

パンイチ手術着でGO!!

 

手術台に張り付けにされて、これはまさに…

 

ショッカーに改造される仮面ライダーwww

 

私の脳裏には、ノリダーのイメージだったけれどゲラゲラ

 

機械を各所に取り付けられて、いざ御開帳あせる

 

担当外科医2名の会話…

 

S医師「あれ?これ…長い針じゃないと入らないのかもよ?前刺した患者さん

 

が…短い針で入らなかったけど、長い針なら入ったから。。。」

 

R医師「そっかぁ~んじゃ、長いのでやってみるか!!長い針で点滴作って

 

流してみよう!!長い針と適当に点滴作って~ビックリマーク

 

数分後…

 

R医師「長いのでちゃんと流れてるね~音譜よし!!OK!!縫って終わるからね音譜

 

という事で、流れなかったのは…針が短かったからである(;´・ω・)

 

ポート針って13号と19号だったかな?19号が長い針なので…13号では通らなかった

 

わけですねあせる

 

それを説明したら、仲良しの看護婦さんが呆れてました汗

 

けれど、ちゃんと診てくれる病院なので、安心して任せてます🌺

 

笑える病院で良かったです( *´艸`)音譜