絶対彼氏 | 気分はまたーり、お腹はぽこーり

気分はまたーり、お腹はぽこーり

書きたいことをマイペースで書いています。

最近はSEVENTEENの事が多いかな。

本人、よく妄想と暴走をしております^^









    ドラマの撮影現場で、長年特殊メイクアップアーティストを務めていたオム・ダダ(ミナ)は、人気俳優のマ・ワンジュン(ホン・ジョンヒョン)と7年間の秘密の恋愛を続けていた。


    しかしある時、その交際が周囲にバレそうになり、その窮屈な恋愛に疲れた2人は別れてしまう。


    一方、クロノスヘブン社では、先端技術を駆使した“恋人用ロボット”ゼロナイン(ヨ・ジング)が開発されていた。


    ある時、開発者のボウォン(チェ・ソンウォン)は、自分の弟のようにかわいがっているゼロナインが気性の荒い財閥一家の娘ダイアナ(ホン・ソヨン)に届けられると知り、会社からこっそり持ち出す。


    撮影用のダミー人形と入れ替わってダダのもとに配送されてきたゼロナイン。


    体勢を崩したダダが誤ってキスをすると、ゼロナインはダダを“彼女”だと認識し、一途な愛を注いでいく。


    ダダは彼にヨングと名付け、一緒に生活するのだが…。



    🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖 🤖


    これは私の私心ですからぁ

    人によって思うことは違うからぁ



    日本版の絶対彼氏を観たはずなのに

    内容忘れてるし。

    これを観ても思い出さなかったのは

    観てなかったのかな?

    (どっちやねん)


    最近ドラマを観ても

    面白い❗

    って思うドラマに巡り合わず…

    こちらも然り。

    途中早送りしてしもーたよ。


    期待しすぎるとこうなる私…


    ただただ

    ヨングとダダのラブラブが続くのです。

    合間にお嬢様のちょっかいがあるけどね。

    そしてワンジュンがダダに猛アタック


    時間の流れとともに

    ロボットのヨングに人間の感情が現れるのです。


    それは、ヨングにとって良いことなのか

    悪いことなのか…


    最後は私の嫌いなパターン…


    ハッキリしないのぉぉぁ


    自分で考えろスタイルは好きじゃないのぉぉぉ


    最終回はしみじみしたけど…


    韓国ドラマあるある

    今回は3年後だったけど

    長くね?


    相手がロボットだからか?


    ダイアナが何とかするのかと思ったのは私だけか?


    あのハートクーラー事件でキィィィーってなっとるのに。


    金持ちのくせに。


    くだを巻く、オレ


    好き嫌いが分かれると思う。


    私はワンジュンのマネさんが面白くて可愛くて

    そちらに注目してました。


    ※画像とあらすじはお借りしました。