三日月道探検隊

三日月道探検隊

川の流れが変わって残る三日月湖のように、古い道が直線的な自動車道路に置き換わったせいで、三日月形の古い道が残ることがあります。それを勝手に「三日月道」と名付けました。合理的な新しいものの脇で、ひっそりと古い石垣や道祖神があったりして、物悲しくも魅力的です。

戦争反対!
 
武力の行使・武力による威嚇に反対します。

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

 

掃除や片付けが大の苦手です。よその家に行くと、「どうやってこんなにきれいに生活できるんだろう・・・」と思ってしまいます。

 

でもまあ、連休で少し片付けようと、まずは一番大変な本の処理。文庫本が多いのですが、片っ端から、と言っていいほど捨てることにしました。次の資源ごみの日に出すぞ〜!! 全部で300冊は超えていそう。

 

その中に辞書が四冊あります。一番左の「字源」と右から二番目の「国語大辞典」は学生時代から使ってきたもの。

ただ、最近は電子辞書やインターネットで調べることが多く、紙の辞書はほとんど使わなくなってしまいました。

 

このブログ、「川の流れが変わって残る三日月湖のように、古い道が直線的な自動車道路に置き換わったせいで、三日月形の古い道が残ることがあります。それを勝手に「三日月道」と名付けました。合理的な新しいものの脇で、ひっそりと古い石垣や道祖神があったりして、物悲しくも魅力的です。」などと銘打ってやっていますが、電子辞書・インターネットに取って代わられて使われなくなった紙辞書も、文化的な「三日月道」なのかもしれません。

 

「読み終わった本」ではなく、「使ってきた本」を捨てるのはなんだか寂しい気分です。妻が「一緒に生きてきたからねえ。」と言っていましたが、まさにそうです・・・

 

お読みくださり、ありがとうございます。