土曜日の実践。

先週も一週間長かった。

ストレス解消&手がさびしいというわけでぼったくり店での1パチ勝負。


軍資金は3000円


起きるのがちょっと遅くなってしまい、開店1時間遅れの10時到着。


9時に行こうが10時に行こうが客がいないから関係ない。

前回同様 、CRA加山雄三を打とうと台のところへ向かう。


なぜだーーーーーーーー!

客が座ってやがる。

他にも空台なんて腐るほどあるのに…


しかも1箱だしており、まだ席を譲ってくれなさそうだ。


仕方ないので他の台を打つことに。


甘デジテレサテンは回らず移動。

甘デジ冬ソナを打とうと思って台に座る。


「あれ?この店にしてはヤケに回るなぁ~」

といっても他の店とは比べものにはならんけど。


よくよく上に書かれたスペックを見ると…

1/299…


間違えたーーーーー!!

完全に甘デジだと思ってた。

200円使ってすぐに台移動。


今度は間違えないように甘デジ冬ソナに座る。

6回転目でリーチハズレからの除雪リーチの単発柄の4,5,6の3ライン。

よそ見してたら当たってた。

これが確変に昇格して連チャンもあって1箱ちょっとになった。


時短を消化し、再びCRA加山雄三のところに行くと、さっきの客が換金しようと店員を呼んでいた。

すかさず携帯を置いて台キープ。

居なくなってすぐさま移動。


当たりは軽いものの単発ばかり。

まぁ55%だし、15R比率が高いから仕方ないんだけど。


当たる⇒飲み込まれそうになる⇒また当たる

を繰り返していたのだが、やがて持ち玉がすべて飲み込まれる。

ここまでの投資は800円。

やめようかと思ったが、来週はパチンコに行かないので続行しよう。


200円の追加投資ですぐに引き戻すが、単発で飲み込まれる。

1400円目の当たりは連チャンで15Rも絡んだりで最終的に持ち玉が2箱になる。


微々たるものだが勝ちが決まったのでここでヤメ。



投資  1400円

回収  2000円

収支  +600円


稼動時間 5時間30分


戦利品(余り玉景品) お菓子⇒Toppo(トッポ)、RITZ(リッツ)