さてさて、今日は
お昼から作ろうと思っていた
スポンジを、今頃焼いておりますチュー‪w‪w


我が家は、卵アレルギーの
二男くんの為に
誕生日じゃなくても
2つスポンジを焼きます♪♪
先ずは卵なしさんから流れ星
アナフィラキシーがないだけ
本当に良かったと思いながら
作るスポンジさんルンルン


あらまぁ〜上手く焼けたわハートハートハート



それでは、次に卵ありちゃんキラキラ
あらあらふ〜んわりラブラブ







アレルギーあると大変ねぇ〜アセアセ
って昔はよく言われてましたショボーン

ステロイドを使用したくなくて
お肌がただれてる事で
通り縋りの方に『どうしたの??』
ってよく言われていたあの頃
どうやったらこの子にとって
いい事なのか彷徨っていたあの頃
今思えば佳き思い出ですが
当時は本当に大変で辛かったなぁ〜ゲロー


でも、なんだろぅ
当時から1つだけ何とも
思ってなかったのが
作る事♪♪


大変でしょ??
って言われていたけど
シンプルだから、混ぜるだけぇ〜
とかが多くて私には
メレンゲ作る方が面倒臭いぜぇ!
と今でも思っています‪w‪w



あんまり美味しくないと思う
アレルギー食品ですけど
市販の物と大差ないものが
手作りでも作れるんですょ〜✨


ふわふわ感はメレンゲ入りには
負けます!!
でも、そこは仕方ない!!

そこを求めだすと
やっぱり難しい〜と
敬遠してしまう事が多くなると思うので
ちょっとでも近付けば( *¯ ꒳¯*)ok!!
な考え方にシフト!!



それは、アレルギーの二男くんが
いつも証明してくれますおねがい


卵入りと言わなくても
ケーキを1口食べると
痒いと言う二男くん


昔は、私も下手っぴで
米粉や豆乳と難しいレシピで
一生懸命作っていたスポンジなのですが
大人が食べても『ん〜ショボーン』と思う物を
食べさせていました。
でも、美味しくないから
食べてくれないんですえーん


そりゃそうですょねタラー
だって美味しくないんだからアセアセ


でも、完璧をやめたら
あれ??美味しい!!と
食べてくれる様になったんですおねがいおねがいおねがい



もぅ〜感激ですキラキラ


美味しい!!
また作ってねっラブラブ
という言葉でもっと喜んでくれる
お菓子を作ろう〜って思える様になりましたキラキラ




私本当にズボラな性格なので
そんな私でも楽しく作れる様になるんですね爆笑



2月産まれの
11歳になる
長男くんの為に
みんなでお祝いする為の
Birthdayケーキ🎂


これからも、やさしく面白い
長男くんのまま
スクスク育ってねラブキラキラ


ママをお母さんにしてくれて
ありがとう!!


今日も佳き日ハート