早いなー。
早すぎるよー。
どんどん成長してしまう。
ここ最近は1人で歩く練習してるので
2.3歩はイケます

地域の赤ちゃんサークル的な
集まりに出かけても
私から離れてどんどん遊べます。
ギリギリまで遊んで
抱っこでコトっと寝てくれるので
助かるぅー。
同じマンションに何人も
ママ友さんができました。
でも距離間がとても難しい。
もともと人付き合いが得意ではないので
この先心配だなーと思ったり…。
そんな中1人とても楽に付き合える
ママ友さんと知り合えました。
4月から働くので平日は
遊べなくなるけど
お互い旦那様が日曜不在なので
そこを狙って出かけたいね、と
話しています。
お出かけ帰りのママさんたちに
ロビーで出くわした時
”あ、誘ってもらえなかったんだわ”
って思ってしまう。
同じ輪の中で話していて
知らない話題が出た時
”あ、私は聞いてない話だしー”
って思ってしまう。
気にしすぎだと思うし
気兼ねなく付き合える方もいるし
たいしたことではないけれど
引っかかってしまうこの性格
どうにかなんないかなー






マンション内のジムで
小学生のお姉さんたちに
遊んでもらってる娘っ子(笑)
なかなか戻ってきませんでしたwww