舌癌レポ② | 舌癌治癒!流産3回!それでもhappyみかしかLIFE♔♔♔

舌癌治癒!流産3回!それでもhappyみかしかLIFE♔♔♔

2012年に舌3分の1を切除手術した経過、料理、仕事、子供、夫婦のことなど書いていきます★

1/30 MR検査の予約日でした。


朝一で病院に行って、採血。

MRは12時からでした。

付き添いは旦那様。

特にやることもない中で

3時間近くの待ち時間は辛かった様子。

私は、韓国語の勉強タイムにあてました。


時間になり、検査着に着替えて

待つこと20分。


看護士さんが来て点滴をされました。

造影剤を入れることは聞かされていて、

気分が悪くなることもあります、という同意書に

サインをしました。

先入観でしょうか。

ただの水を打たれていたのに

気持ち悪くなったかも・・・と

錯覚していたら、では造影剤を入れますねー、と・・・。

点滴の管の途中から

注射器で入れられました。

何の感覚もなく、体内に吸収されました。


検査自体は20分ぐらい。

台にくくられ、ヘッドホンをつけられ、

頭も固定された状態で機械に

入っていきました。

音楽は、Imargeというやつだったかな。

持っているCDだっだのですが、

機械の音がうるさすぎて

ほぼ、聞こえませんでした。


終わって、午後の診察まで

病院を出て、モスに行きました。

食べたかったから、満足!


3時から先生とのお話。

麻酔科の先生とももう一度お話。

不育症の検査で血液が固まりやすいと

聞いていたのでその相談をしましたが、

麻酔をかけるにあったて、危なそうな

数値ではない、と説明をしていただけて、

安心しました。


¥9630でした。

前回は¥1410。


おばあちゃんが心配して

ヨーグルトをたくさん差し入れしてくれました。

あ、向きが「へんだけど。


みかしか 舌癌と戦う!!!-__.JPG