少しは受験モードになった息子に問題集やらを買ってやったのだが
ニガテは数学だそうな(@_@)
数学はとにかく問題をこなすこと!
多めに買ってやるのはいいけど、結局やり方がわからないのか?(u_u)
はーい関数グラフ~楽しいのにぃ~(*^^*)
直線をあらわす式はy=ax+bなのだけれど
そこへふたつの座標を代入してaとbを求めて…と。
答えを出すまでに
手間がかかるのですが
確実に答えに行きつくためには
それを惜しんではいけません。
最初の座標がちがえばあとの答えはすべてちがってしまいますし(u_u)中学の数学ではそんなに細かい数字が答えになったりしないので、ドンと整数で解けたときは爽快なんよ~(*^^*)
おっと、つい萌えましたが笑
中学の数学が一番好きだったなあ(*^^*)
夜、仕事から帰ってごはんして、メールの連絡などをして落ち着く零時頃息子と数学タイムなのです。しかし!
1ページが限界かσ(^_^;)眠くなるタイプなんだね(*_*)この子は(u_u)
結局夜中にニヤニヤしながら解く~(*^^*)
ああ寝不足~(@_@)