呼び出されたわけではありません…Σ(゜д゜lll)

自らお話をしに行ってきました。
夏休みはじまりにあわせ、希望者だけで教育相談(いわゆる個人面談)というものがあり、今回初めて希望をだして行きました。

琴也の先生とお話する前に、校長先生とお話する時間もさいていただき感謝。

いささかキンチョーぎみで校長室ノック。
今年から来られてる女性の校長先生です。
相談内容は前にも書きましたが、学校の土曜日登校について。
今年から学習内容がふえたのに詰め込みばかりで、学力向上とか言ってて大丈夫か?など。ま、めんどくさい親ですよね。

市の教育委員会が全てを決定するから、先生方はなにもできないのが現実らしい。
しかし、夕方校長先生から直接電話を頂きました。これには感激!
教育委員会に現状を問い合わせてくださいました♪( ´▽`)
少しずつ声を届けていれば、いつか現場にも反映されるようになるのかな♪( ´▽`)