夢が伝えたいもの |  なんとかなるさ

 なんとかなるさ

川の流れのように

静岡県東部(富士市)

リトリーブサイコセラピー

心理セラピスト

子間宮みか ですピンク薔薇

 

 

昨日、夢を見ました。

私は兄がいるのですが、

夢の中の設定は三姉妹の末っ子。

 

なぜかバナナマンの設楽さんに大きなカニを料理してもらって

話をしている。

 

隣の部屋から私の原家族の噂話が聞こえて

母親が子供の長女(私の姉の設定)の写真を「もういいから」と整理(捨てて)している、と。

あの世に向かうための準備の為に、忘れるんだそうだ。

 

次は次女の思い出を捨てる為の準備に取り掛かっている・・・

それを隣の部屋で聞いてる私がワサワサし始めている。

夢の中でも親を顧みない子供の設定で近寄らない子。

 

母が記憶を無くそう、あの世に向かう準備をしていると知って、

「あぁ、ありがとうって伝えなきゃ!」

 

と避けていたのに、究極 母がいるから安心して避けていたのかな?

避ける事で繋がっていたのだな、

と思いました。

 

なぜこんな夢を見たのか分かりませんが、

相手(母)がいるから、背を向けていられるが

居なくなると(いう設定)、になったら

ちゃんとお別れしなくちゃ、

と焦る私がいました。

 

これは、私の状況がもう親にどうにかしてほしいという所を脱して

私の行動をどうしたいか、を突き付けられるような感じがしました。

 

今までのが反抗的決断だとしたら

母がいたからしていたこと。

もう無意識の部分でも許し

手放してもいいんじゃない?と思いました。

 

こだわりは自分が理解されたかったから。

私が私を理解すること以上の理解はないんだ、

それが今までのリトリーブサイコセラピーで学んだ事。

 

ひたやなすら自分に寄り添っていく。

人じゃない、

といわれたような夢でした。

 

それにしても、バナナマンの設楽さんがつくってくれた

カニ雑炊。もっと夢の中でも味わっておけばよかったなてへぺろうさぎ

 

ベルお知らせベル
       12月17日㈯
     人が怖いあなたへ 
    手作りしながら自分を大切にするワークショップ
                   詳細は  upこちらをクリック   

 

 

星ホームページは こちらピンク←クリック*m

星フェイスブックページは こちらピンク←クリック*m

 

 

星12月の募集
   心理セラピー 個人セッション
     お申込み・詳細は  こちらからピンク←ポチ  
※ スカイプカウンセリング始めました

 

 

流れ星21リトリーブサイコセラピー 情報流れ星21

 

つながるうさぎ東京平日2期リトリーブセラピー基礎コース

  <2月からの開催>

  募集開始したそうです。

 →詳しくはこちらクリック*m

 

とびだすうさぎ2 1月29日㈰ [東京]公認セラピスト

古田しほさん・渡辺べんさん オープンセッション

■テーマ「愛情が欲しい、でも愛情が怖い」

→詳しくはこちらクリック*m