最近次女が少し甘えん坊気味。


今日は仕事が休みだったので


保育園も休んで一緒に遊ぼうと決めていた。


午前中は私は家の掃除や洗濯、衣替えをして


次女は玄関先で遊んだり敷地内の公園で遊んだり


玄関を開けっ放しにしていたので


様子もよくわかる♪


1Fっていいよねうふふふふ♪


昼からは近々閉店される近所のマックへ


その後100均へ行き、砂遊び用の


バケツバケツを購入。


せっかくなので、鉄棒がある公園へ行った。


敷地内の公園も徒歩10秒の公園も


残念ながら鉄棒がないちゅ


だから大喜びで鉄棒をする次女。


いつの間にか、背伸びしてやっと手が届く


高い鉄棒でも逆上がりが出来るようになったんだなぁすごい





この公園の目の前には保育園がある。


今通園している保育園も、この保育園も


校区内で園庭の広さ、遊具の豊富さでは


この保育園の方がよかったが


かなり裏地で、道路も狭く、ここに車で来る勇気がなくて


断念したのだ。




丁度お昼寝の時間だったので以上児さんが


沢山遊んでいる。


それをみて、「楽しそう・・」とつぶやいた次女。


目の前が公園で、広場もあるので


たぶん年長さんクラスがかけっこの練習をしていて


年中さんが園庭で遊んでいたと思う。





やはり気になるのは、保育士さんの動きと


たぶん来年次女と同級生になる子ども達。


皆背が高いなぁ・・・




しばらくすると公園で遊んでいた子ども達も園に戻り


今度は認可外保育園の子ども達が遊びに来た。




通園している保育園では近所の公園に行くことはない。


ちょっと羨ましかった。




今日は次女と二人でのんびりと午前中を過ごし


午後はマックを食べて公園で遊んで


自宅に帰ってからは粘土したり


買物ごっこしたりと、お互い久しぶりに


ゆっくりと過ごすことができた。




また明日から頑張ろう!!




ペタしてね