あけましておめでとうございます。
前に書いた記事から2ヶ月も経ってしまい
年を越してしまいました
いかがお過ごしてでしょうか?
前回の記事では
突然夫がイタリアへソロ旅に出たことを書きました。
その時の記録をせずでしたので
少しだけ。
今回の夫はイタリアのシチリアへ行っておりました。
バックパッカーのためお土産はわずかでしたが
そのわずかなお土産が夫のくせにクリティカルヒットしてたので
記録に残しておきます。
こちらピスタチオのクリーム!
めちゃくちゃ美味しかったです。
かなり濃厚で日本円で1本三千円くらいするやつでした。
色合いが違っていてそれぞれちょっとずつお味も違いましたが
どちらもめちゃくちゃ美味しくてあっという間に
無くなりました。
高いものがいいのか、本場なのがいいのか
本場のもので高いものだからよかったんでしょうね。
https://x.com/mika_space_679/status/1856543382895784441
少し前に東京のお高めのパン屋さんで
ピスタチオのクリーム入りのパンを食べたのですが
全然及びませんでした。
またシチリアに行くなら絶対にゲットしたいものになりました
シチリア土産の
— ミカたび🌍旅と人生 (@mika_space_679) November 13, 2024
ピスタチオのクリームが
美味すぎて
食パンの減りが尋常じゃない
今空いてるのは左のやつ。
ペーストがかなり濃厚!!
15ユーロくらいだったらしい。
2500円くらいか高級!!#イタリア旅行#シチリア土産 pic.twitter.com/WFJOf5eJ3k
そして2つ目が
シチリアのチョコレート。
よくあるチョコレートとは違っていて
かなりシンプルな作り。
材料はとってもシンプルで、カカオと砂糖とスパイスだけ。
植物油脂や添加物など余計なものは入っていないそうです。
食感もザクザクしていて特徴的です。
なんかやみつきになる美味しさ。
シチリア土産のチョコレート
— ミカたび🌍旅と人生 (@mika_space_679) November 13, 2024
ミルク成分がなくて
シンプルかつめちゃ美味しい!
どれも美味しいけど
ソルトとピスタチオが
我が家では人気🤤#イタリア旅行#シチリア土産 https://t.co/1uhpzYEMJy pic.twitter.com/AOAO7YuCZA
日本で有名なチョコレートのminimalの代表の方も
minimal以外では
シチリアのチョコレートが好きだと言っていて
これを買ってきた夫なかなかやるな!となりました。
こちらもあっという間になくなってしまったので
行くことがあったら買いたいものになりました
数少ないお土産なのに
どっちも美味しくてしあわせでした。
帰国して3日後に
— ミカたび🌍旅と人生 (@mika_space_679) November 14, 2024
誕生日を迎えた夫
子供に囲まれて
ひときわニコニコしてた
ソロ旅は家族のありがたみを
強固にする#ソロ旅#アラフィフ#海外旅行
旅行に行ってきた夫にも
心境の変化があったようです。
「この年で
— ミカたび🌍旅と人生 (@mika_space_679) November 14, 2024
イタリア🇮🇹にいるんだなぁって
思ったんだよな」って
めずらしく気持ちを伝えてきた夫。
あっという間に歳を取る。
健康に行けるときを
逃してはダメ。
子供が小さいからとか
躊躇はいらない。
たった一週間。
どちらにとっても
そんなに負荷ではない。#海外旅行#ソロ旅 https://t.co/izT6R2Ahrk
機会を逃さないように
今年も行動していきたいなぁと切に思います
そ、し、て
明日から1年ぶりの家族での海外旅行に行ってまいります。
今回はバリ島です。
初めてのバリ島なのでとても楽しみです。
また何かしらレポートしたいと思います
それでは今年一年も
よき旅を🌏!