ブルーベリーが枯れた | 91歳認知症母の介護日記

91歳認知症母の介護日記

91歳の認知症の母と2016年8月より同居しております。年々できることが少なくなり、話が通じなくなり、毎日イライラしたり怒ったり。介護のストレスや悩みを吐き出します。

10年近く大事に育てたブルーベリーの木が、突然元気がなくなり枯れ始めた。

30センチくらいの小さな苗木を買ってきて、最初は、10粒くらいしか実が成らなかったのに、ここ数年はたくさん収穫できるようになり、冷凍してスムージーにしたりジャムにしたりしてたのに残念だ。

犯人は、カミキリムシの幼虫らしい。根本を見ると丸い木くずが散乱していて、幹に小さな穴が開いている。

白い可愛い花も、紫色の実も、毎年楽しみにしてたのに悲しい。

母は、今日は穏やかだ。ご飯とトイレ以外はいつも寝ている。朝はすんなり起きて完食。昼は、3時半から起きて完食。この分じゃ晩ご飯は食べないな。