こんにちはニコニコ


昨日は、 山口県のお菓子屋(果子乃季さん)所有の、あじさい園を楽しんで来ましたブルー音符ピンク音符むらさき音符


お店のすぐ裏にあじさい庭園がありますあじさい


入り口には、可愛くお花が飾られていましたハート



緑の中に紫陽花あじさいあじさいあじさいとっても可愛いニコニコ


この紫色の紫陽花も可愛いブルー音符ブルー音符ブルー音符



白の大玉の紫陽花


このピンクの額紫陽花も可愛かったハート



こちらの紫も良かったハート


私達が紫陽花を鑑賞してると、果子乃季の会長さんがいらして、いろいろ説明してくれました指差し


江戸時代に来日したシーボルトって人が、アジサイの花を見て感激し、日本人妻の名「お滝」の名前をとり、「オタクサ」と命名したこととか。


その後、ヨーロッパで品種改良された様々な現在の様な西洋紫陽花が生まれた事とか。


その紫陽花の原種となる紫陽花がこちらだそうです。カラフルな花ではなく、おしとやかな色味ですよねピンクハートニコニコ




そして、こちらの初めて見る紫陽花は万華鏡と言う品種あじさいこの紫陽花は美しいの一言に尽きるラブ



紫陽花って本当に沢山の品種があり、どの花も可愛いかったラブ



帰り道にパスタ&ピザのランチを食べました。


お土産は、果子乃季さんで買ったお菓子達ピンクハート

山口銘菓 月でひろった卵を買いましたニコニコ





果子乃季さんのあじさい園は、駐車場🅿️&入園料が無料です。来週末にはあじさい祭りがあり、混雑するので無料バス🚌も運行するそうですピンク音符


私達が訪れた時は8分咲きで、お祭りの頃には、ちょうど満開になりますよ♡ととても穏やかで優しい会長さんでしたおねがい




今日は父の日ピンク薔薇上の娘から、可愛いシフォンケーキが届きました爆笑


カッパに似たひよこ🐣可愛いニコニコ