5歳の長男はまだまだママLOVE
あとで抱っこして

くっついて寝たい!!と妹とケンカになったり。。
ちびっこ3人いると、だれがママの隣で寝るか悩ましいところ。。
あるあるですよねー。
たまにチビ2人が先に寝てくれた時は
長男とくっついて寝れるのです。
その時のテンションの上がり様
笑いが止まらなくなってしまうほど

私も早く寝なさーいと言いつつも
そんな息子が可愛くて

一方妹は、、絶賛自己主張期!!
(イヤイヤ期って言葉にどーも抵抗があったので。。)
なんでもかんでもみんな~
ママの言うことヤダよ~
って替え歌歌っちゃうくらい。
ダメダメママにはなりたくないけど、チビたんが寝ている側でソファーの背面に昇って飛び降りたり
床に寝ているチビたんの上を幅跳びみたいな感じで飛び越えたり
ダメと言うと更にやる。
これ一体どーすりゃいいのよ。。
どこかに書いていそうな
1回褒めてから、でも危ないからやめようね
みたいなことやる?
あー無理無理

時が過ぎるのを待つしかない。。

そして3人目のチビたん

はぁん もう 可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて
絶賛溺愛中



そんなに可愛い可愛いでちゅねぇ

みたいな母親ではなかったんだけど
もう今はどこでもいつでも食べちゃいたいくらい。
旦那がシラーっとした顔で見ていてもお構い無し。
夜中何回も起きる授乳タイムも待ってるくらい笑
そんな母の気持ちを肌で感じでいるのか、すでにママっ子。
ばーばですらイヤじゃーーー!!と大泣きすることも多々。。
これ、嬉しいけど大変なんだよね。。

でも許せちゃう

そろそろ寝なければー!!