6月29日のFM KITAQ ライフシフトカフェは、セルフマネジメントのお話を伺いました。


慢性疾患セルフマネジメントプログラムは、

1980年代からアメリカのスタンフォード大学医学部患者教育研究センターで開発が始められた、

病気をもつ人たちのための実践的教育プログラムです。


セルフマネジメントを通じて、病気と付き合う役立つスキルが身につきます。

・病気との付き合い方

・厄介な症状にどう対応したら良いのか

・毎日の生活の過ごし方

・周囲の人たちとの関わり方などが学べます。


受講対象者は、18才以上で、慢性の病気をおもちの方とそのご家族(または生活を共にする人)


オンラインで、10名程度の方と一緒に1回2時間半、6回に渡るプログラで学びます。

費用は3,246円 1回当たりほぼ500円のワンコインでお手頃です。


病気の私から病気とともに生きる私に変わることができるプログラム。


私も日程が合えば、参加してみたいです。


本日のゲストはともさんとぴこさん



セルフマネジメントに関する詳しいことは、下記ホームページを参照してください。
FM➕➕のアプリダウンロードされると、全国何処からでもご視聴可能です。