我ながら綺麗に組み込めたと思う。スリーブケーブルもすげーいい感じ。フフン、作戦通りだぜ('ω'`)

正直、これで空冷のCPUクーラー付けるのが一番美しいと思う。65WのCPUなら間違いなく空冷にすべきだな!

 

でも私は簡易水冷。ねじ込みタイムに突入だ!

水冷のチューブはキツそうに見えるけど、キンクする気配もなく負荷はかかってないです。その代わりスリーブケーブルとその下のHDDケージは割と圧がかかってます。ただ、太いチューブだとまずアウト。買おうと思っている方は簡易水冷のチューブ径にご注意を。

 

ねじ込み完了。配線もいい感じにスリーブケーブルとチューブに隠れてくれたので大満足!

 

こっち側はスカスカといっていい状態なのでファンケーブルの処理は楽々。左側のファンは延長ケーブルを付けないと届かないので注意をば。

 

 

ここから地獄が始まります。写真もないぐらい煮詰まってました。

 

TopHatsが取り付け出来ない!そもそも上手く入らないしネジも全く届かない状態で2時間以上格闘して、諦めてふて寝をキメてやったわ!

んで、コメントにこのネタを頂いていたので、仕事帰りにホームセンターでM3 x 8mmのネジを購入し、無理矢理ねじ込んでやったぜ!ありがとう。本当にありがとう。

 

 

そんなこんなで完成したのがこれ。TopHatsで煮詰まってるときに右上の部分に擦り傷が入ってしまったのが悔やまれるけどまぁしゃーない。ZIMAくんよりちょっと背が高いだけでほんと小さい。

 

概ね満足はした。したんだけど…

 

このケースは工作精度がヤバすぎる。

3万のケースのサイドがこれだけ膨らんでるなんてのはちょっと受け入れがたい。天板のメッシュパネルもキチンとハマっていない。TopHatsを使わない構成ならそこまで目立たないのかもしれない。利益を最大化するためにクッソ安い工場に依頼したんだろうと思うけど、自分の中で消化するのにはもう少し時間が必要かなぁ。

 

 

結論として、興味があっても次のロットのは買わない方がいい。少なくとも工場が変わらないとこのケースはお勧めできない。コンセプト、設計、鉄板の厚み、塗装が良いだけにとても残念だけど、今の状態だと送料入れて4万近い金を払う価値は…うーん。難しいね。